海外FXを法人口座でやったらお得と何と無く聞いたことがあったり、何と無く法人口座を開設しようと思っている方も多いでしょう。
法人口座は税金が優遇されたり損益通算をすることができるため法人を持っている方はGEMFOREXの口座も法人口座で開設したほうがお得になる場合があります。
今回はGEMFOREXで法人口座を開設しようと考えている人に対して法人口座のメリットデメリットも詳しく解説していきます。
この記事を読んだ後にGEMFOREXで法人口座を作るのか、それとも個人口座でやるのかということを慎重に考えてGEMFOREXを利用するようにしましょう。
関連記事:GEMFOREXの評判は?GEM歴4年の私がひいきなしで強みと弱みを徹底解説!
Contents
GEMFOREXの法人口座作成方法
必要書類
- 会社登記簿謄本
- 代表者身分証明証(運転免許証、パスポートなど)のコピー
- 身分証明証と本人が一緒に写っている大きく鮮明な写真、または大きく鮮明な画像
以上3点が必要。
※会社登記簿謄本は、発行から3カ月以内のものとし、代表者身分証明証は、期限内のものとします
法人口座を作成する際には必要ありませんが1回目の出金をするまでに法人口座作成に必要な書類を提出してGEMFOREXに承認される必要があります。
法人口座開設方法
まずGEMFOREXの公式HPにログインします。
登録種別:法人口座
お名前:法人の名前(英語で)
メールアドレス:個人のものでも、会社で利用しているものでも問題ありません。
『私はロボットではありません』にチェックを入れて口座開設をクリックします。
『内容送信』をクリックします。
すると
【GEMFOREX】登録完了通知
という件名のメールが自動で来ますのでそちらを確認します。
マイページのログインパスワードが来ますので
『マイページログインはこちらから』をクリックしてマイページにログインします。
マイページにログインする際には
・登録した際のメールアドレス
・メールにて届いたログインパスワード
の2点を利用してマイページにログインします。
マイページにログインしたら身分証明書を登録します。
『アップロードはこちら』をクリックして法人の身分証明書を提出します。
法人口座作成に必要な書類
法人口座作成に必要な書類は以下の3つです。
・会社登記簿謄本
・代表者身分証明書(運転免許証/パスポートなど)
・代表者と身分証明書が一緒に写っている写真
身分証提出の後はMT4にログイン
口座開設と身分証の提出が完了したら後はMT4にログインします。
自動でMT4のログインIDとパスワードが届いていますのでその情報をもとにログインします。
GEMFOREXの法人口座のメリット
個人口座より法人口座の方が最大税率が低い
最大税率
個人口座:55%(所得税45%/住民税10%)
法人口座:33%(法人所得税23%/法人住民税10%)
GEMFOREXで法人口座を作成するメリットとしては最大税率が20%以上安くなるということです。
個人口座の場合は雑所得であり総合課税になりますので最大55%の税率がかかりますので稼いだ利益の半分以上が税金として持ってかれてしまいます。
一方で法人口座の場合は法人税の対象となるため最大33%の税率になります。税金だけ見ても法人口座の方が節税メリットが大きいですね。
関連記事:海外FXを法人口座でやった場合の節税学を検証してみた
赤字の繰越が可能
GEMFOREXで法人口座を作成して取引すると赤字の繰越をすることができます。
個人の場合、海外FXを事業として認めてもらうことは難しいですが、法人で海外FXをすると事業として認定されるため赤字の繰越をすることが可能です。
赤字の繰越をすることによって翌年の税金を安くすることができます。
その年で赤字を出したのであればせっかくであれば法人口座で赤字の繰越をした方がお得です。ちなみに個人口座では海外FXの利益は赤字の繰越をすることはできません。
他事業との損益通算が可能
個人の場合は海外FXの利益は雑所得に該当しますが『その年の雑所得内』でしか損益通算をすることができません。
しかし法人口座であれば他事業との損益通算をすることができます。
仮にメインの事業が赤字で海外FXで黒字であればそれらの利益と損失を相殺して課税対象金額を減らすことができます。
経費計上できる範囲が広い
法人口座で海外FXを行うと社員への給料や社用の自動車なども経費として落とすことができます。
個人の場合よりも経費計上することができる範囲が広いので海外FXで大きな利益を出している人は会社を作って法人口座で取引する方がお得になる可能性が高いですね。
GEMFOREXの法人口座のデメリット
ではGEMFOREXで法人口座を作る場合にはメリットの他にもデメリットがあります。GEMFOREXだからというわけではありませんがここではいくつか法人口座のデメリットを紹介します。
法人設立と維持に費用がかかる
法人口座を持っていない場合は法人設立をする必要があります。
合同会社:6万〜10万
株式会社:25〜30万
ほどの設立費用がかかります。また法人である以上決算などの時に税理士などとの契約金などもかかってくるので法人設立費用と維持費用がかかります。
赤字でも決算が必要
個人口座の場合は1年間の損益がマイナスの場合は確定申告も何も必要がありません。
しかし法人口座の場合にはたとえ1年間の利益がマイナスだとしても決算をする必要があります。
その際の時間的なコストや金銭的なコストなども考えた上でGEMFOREXで法人口座を作成するかどうかを考えるといいでしょう。
関連記事:海外FXのための法人口座のオススメな設立タイミングを教えます
未決済ポジションも税金の対象
個人口座の場合は未決済ポジションに対しては課税対象外ですが法人口座の場合はスワップや含み益なども課税の対象となります。
GEMFOREXでは売りも買いも両方ともプラススワップになる通貨ペアがありますがそのような通貨ペアで取引する場合にはスワップも課税対象となるということを覚えておきましょう。
GEMFOREXの法人口座作成のよくある質問
Q:法人口座でもボーナスはつきますか?
A:ボーナスはつきます。
GEMFOREXの口座開設ボーナスや入金ボーナスは個人口座と法人口座関係なくキャンペーンの対象となります。
関連記事:GEMFOREXのボーナスを最も効果的に受け取る方法を解説します
Q:GEMFOREXの法人口座のレバレッジ制限はありますか?
A:個人口座と同じく200万円以上の証拠金はレバレッジ500倍に低下します。
GEMFOREXは証拠金が200万円以上になるとレバレッジが500倍に低下します。
それ以上のレバレッジ制限は特にありません。
Q:代表者とは社長ですか?
A:基本的には社長です。しかし登記簿謄本に記載されている役員の名前でも問題ありません。
身分証明書を提出する際に代表者の身分証明書を提出することになりますが社長でなくても問題ありません。登記簿謄本に載っている役員を代表者として提出するでも問題ありません。
Q:法人口座の書類がなかなか取りに行けないのですが
A:1回目の出金の時までにGEMFOREXに提出して承認されれば問題ありません。
GEMFOREXでは法人証明書を提出しなくても入金や取引をすることは可能です。しかし出金する際には法人証明書がGEMFOREXにて承認されている必要があります。
Q:役員の個人口座から法人口座に入金することはできますか?
A:できません。GEMFOREXの法人口座名義と入金元の口座名義が一致している必要があります。
提出する法人の登記簿謄本に記載されている役員だとしても個人の銀行口座から法人口座に入金することはできません。法人口座への入金は法人名義の銀行口座から入金をする必要があります。
Q:法人口座から役員の口座に出金することはできますか?
A:できません。法人の銀行口座にしか出金できません。
GEMFOREXの法人口座は入金と同じく出金の際にも口座名義と銀行名義が一致している必要があります。
関連記事:GEMFOREXの口座の出金方法と実績を公表します
GEMFOREXの法人口座まとめ
GEMFOREXでは法人口座を作成することができます。口座開設ボーナスや入金ボーナスは個人口座と同じ条件で受け取ることや利用することができます。
GEMFOREXの法人口座は比較的簡単に法人口座開設ができますし、サポートも日本語に対応しているため法人口座開設でわからないことがあればいつでもサポートに連絡することができるでしょう。
関連記事:海外FXの法人口座の税金は?タイミングや見落としがちな注意点を丁寧に解説