
2012年から海外FX業者として低スプレッドを売りに活動しているGSTradeですがそのレバレッジが公式HPには記載されていなくれレバレッジが幾つなのか知りたいという人は困りますよね。
今回は私がGSTradeを実際に使ってみてわかった各商品のレバレッジの規制や制限、そして確認方法から変更方法までわかりやすく丁寧に解説していきます。
この記事のまとめ
・口座開設時点ではレバレッジは100倍になっている
・実績と取引スタイルによっては最大500倍のレバレッジが可能
・仮想通貨のレバレッジは10倍
・貴金属のレバレッジは100倍
・株式CFDのレバレッジは200倍
・レバレッジの変更はサポートに申請すること
Contents
GSTradeのレバレッジは原則200倍
GSTradeのレバレッジの上限は原則200倍となっています。
しかし口座開設をした時点ではレバレッジが100倍に設定されているので200倍に変更する場合にはサポートに申請をする必要があります。
GSTradeのレバレッジ制限
GSTradeはNDD方式を採用しているためレバレッジは200倍で固定です。またレバレッジの制限もなのでどれだけの証拠金になってもレバレッジ制限はありません。
サポートに問い合わせたところ原則として200倍のレバレッジを提供しているみたいですが実績と取引スタイルによっては500倍のレバレッジが可能になるとのことです。
NDD方式のGSTradeは手数料が主な収益となります。低スプレッドを提供していることからスキャルピングトレードでしっかり利益を出している口座に関しては最大500倍のレバレッジを提供してくれるでしょう。
仮想通貨のレバレッジは10倍
通貨ペア | レバレッジ |
---|---|
BTCJPY | サポートに申請すること |
BTCUSD | 10倍 |
ETHUSD | 10倍 |
LTCUSD | 10倍 |
XRPUSD | 10倍 |
GSTradeでは仮想通貨を提供していますがレバレッジは最大10倍と業界でも高い方でしょう。
BTCJPYペアは基本的に表示されないようになっているのでもしクロス円でビットコインを取引したい場合にはサポートに申請をする必要があります。
場口座開設をした時点で取引できるの上記のUSDペアとの4種類です。
もしビットコインキャッシュ(BCH)を取引する場合には他の海外FX業者を利用しましょう。
貴金属のレバレッジは100倍
商品ペア | レバレッジ |
---|---|
XAGUSD (シルバー) | 100倍 |
XAUUSD (ゴールド) | 100倍 |
XPTUSD (プラチナ) | 100倍 |
GSTradeでは3種類の貴金属を提供していますがレバレッジは全て100倍と海外FX業界の中では最高水準となるレバレッジを提供しています。
株式CFDのレバレッジは200倍
商品ペア | レバレッジ |
---|---|
JPN225 (日経225) | 200倍 |
NAS100 (ナスダック100) | 200倍 |
USA30 (ダウ平均株価) | 200倍 |
SPX (S&P500) | 200倍 |
GSTradeは日米の4銘柄の株式CFDを取り揃えています。商品ペアは少ないもののこれらのレバレッジは200倍で取引をすることができます。
海外FXでは株式CFDのレバレッジは50〜100倍が相場なのでGSTradeではレバレッジをかけて取引することができるので少額からでも株式指標に投資することは可能です。
GSTradeのレバレッジの変更方法
GSTradeはレバレッジ200倍を提供していますが口座開設をした段階ではレバレッジが100倍になっています。
レバレッジを変更する場合にはサポートに申請をする必要があります。
サポートへの申請方法は
・マイページの問い合わせから連絡する
・Gmailにて連絡する
・Line@で連絡する
この3つの方法があります。
マイページからレバレッジ変更をする場合
まずGSTradeのマイページにログインして画面右上にある『お問い合わせ』から上記画像のようにレバレッジ変更の申請をします。
その際に必要な情報として
口座番号:MT5のID
口座名義:(自分の名前)
レバレッジ引き上げ(引き下げ)後の倍率:〇〇倍
これらの情報を入力してGSTradeのサポートに申請をすれば完了です。
メールでレバレッジ変更申請をする場合
GSTradeのマイページにログインするのがめんどくさいという場合にはGSTradeから届いているメールに返信する形でレバレッジ変更の申請をすることもできます。
宛先:info@gs-ltd.hk
件名:レバレッジ変更の申請について
口座番号:MT5のID
口座名義:(自分の名前)
レバレッジ変更倍率:〇〇倍に変更をお願いします
Line@で問い合わせる場合
メールをあまり利用していないという人はもっと簡単にLine@でレバレッジ変更の申請をすることが可能です。
Line@の方が気付きやすいという場合にはLine@での連絡がオススメです。
GSTrade公式Line@:http://nav.cx/wEl7A57
口座番号:MT5のID
口座名義:(自分の名前)
レバレッジ引き上げ(引き下げ)後の倍率:〇〇倍
これらの情報を入力して送信しましょう。1〜2営業日程度でレバレッジが変更されます。
レバレッジ規制がかかる可能性がある
GSTradeではレバレッジ規制がかかることがあります。実際にBREXITなどで世界経済が大きく動く際はGBPペアやヨーロッパ諸国の株式CFDに関してレバレッジ規制が入りました。
お客様各位、
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
この度、12月12日(木)に行われる英国議会総選挙に伴い、予想される市場変動の予防措置として、弊社で一部取引銘柄のレバレッジに一時的な変更を実施させて頂くこととなりました。
日本時間12月11日の午前7時より、以下の通貨ペアとCFDの取引レバレッジが50%引き下げられます。これら以外の取引銘柄に変更はございません。
この時はポンドが絡む通貨ペアとヨーロッパ諸国の株式CFDが口座ごとに設定してあるレバレッジの半分に規制が入ることとなりました。
レバレッジ規制の対象となったペア
EUR/GBP GBP/AUD UK100
GBP/JPY GBP/NZD ESP35
GBP/CHF GBP/ZAR FRA40
例えばレバレッジ200倍で設定をしていた場合上記の商品ペアを取引する際にはレバレッジが100倍になったということです。
GSTradeのレバレッジまとめ
GSTradeのレバレッジは法定通貨こそ200倍とあまり高くないものの株式CFDや貴金属などのレバレッジは業界でも最高水準でのレバレッジを提供しています。
Forexよりも株式や貴金属をメインで取引している方はGSTradeでハイレバレッジの追証なしで取引してみるのもいいでしょう。
しかしGSTradeは金融ライセンスをどこにも保有していない完全無登録の海外FX業者ですのでくれぐれも自己責任での利用でお願いします。