
iFOREXは多くのボーナスキャンペーンを常時開催しています。この記事ではそのボーナスキャンペーンの詳細や受け取り損、ボーナスを無駄に消滅させないための注意点やルールについてわかりやすく解説しています。
現在iFOREXが提供しているボーナスキャンペーンは以下の4つです。
・上限10万円の100%スペシャルボーナス(入金ボーナス)
・上限190万円の40%入金ボーナス
・最大100%のペンディングボーナス
・年間利息3.0%のキャッシュバックボーナス
・お友達紹介ボーナス
それぞれのボーナスの利用条件や受け取り条件、そして仕組みやルールまで解説しているためiFOREXをこれから利用しようと考えている人は必ず見てください。
iFOREXのことについてあまり理解していないという人は以下の記事にiFOREXを実際に利用している管理人の評判や国内外でのiFOREX利用者たちの声をまとめているためご覧ください。
関連記事:iFOREXの評判は?14の特徴から信頼性とサービスの特徴を徹底検証
Contents
初回100%スペシャルボーナスと40%入金ボーナス
iFOREXでは初回入金額に対して上限10万円まで100%のスペシャルボーナス(入金ボーナス)を提供しています。つまりiFOREXに最初の入金で10万円を入れれば20万円の証拠金にして取引することができます。
たったの10万円だけかと思うかもしれませんがXMでは5万円までしか100%入金ボーナスをつけていないことと比較すればiFOREXの100%入金ボーナスが豪華であることがわかるでしょう。
またiFOREXの入金ボーナスはこれだけではありません。上限10万円を超えても40%の入金ボーナスが適用されます。この40%入金ボーナスの上限は190万円となっています。
つまり初回入金100%ボーナスと40%入金ボーナスを合わせて最大200万円を受け取れる超太っ腹な入金ボーナスを提供しています。
iFOREXのボーナスを受け取ることを考えている人は具体的には以下の表をご覧ください。
入金額 | 100%入金ボーナス | 40%入金ボーナス | 合計証拠金 |
$500 (約50,000円) | $500 (約50,000円) | - | $1,000 (約100,000円) |
$1000 (約100,000円) | $1000 (約100,000円) | - | $2,000 (約200,000円) |
$2000 (約200,000円) | $1000 (約100,000円) | $400 (約40,000円) | $3,400 (約340,000円) |
$5000 (約500,000円) | $1000 (約100,000円) | $1600 (約160,000円) | $7,600 (約760,000円) |
$10,000 (約1,000,000円) | $1000 (約100,000円) | $3,600 (約360,000円) | $14,600 (約1,460,000円) |
$48,500 (約485,000円) | $1000 (約100,000円) | $19,000 (約1,900,000円) | $68,500 (約685,000円) |
100%入金ボーナスと40%追加入金ボーナスの合計は200万円まで付与されるということもありiFOREXに最大485万円入金するまでは入金ボーナスを受け取れるということになります。
100%入金ボーナスと40%追加入金ボーナスのルールと注意点
ボーナスはトレーディングチケットという形で付与される
これまでiFOREX以外の海外FX業者でボーナスをもらってきたという人は大抵が入金と同時にMT4に『Credit(クレジット)』の表記でボーナスが付与されてきました。しかしiFOREXではトレーディングチケットという形で付与されるため実質ボーナスですが公式HPや詳細にはボーナスという名称ではないことに注意しましょう。
入金ボーナスを出金することはできない
iFOREXで受け取ったボーナスはそのまま出金することができません。どれだけ取引してもボーナスそのものを出金することはできませんが、ボーナスを利用して得た利益は上限なく出金することができます。
トレーディングチケットという名の通りボーナスそのものは出金することはできずあくまでも取引に利用できるものだということを覚えておきましょう。
出金の割合に応じてボーナスは消滅する
iFOREXの入金ボーナスを保有している状態で出金してしまうと出金額に応じてトレーディングチケットが消滅するため注意が必要です。iFOREXのトレーディングチケットの消滅条件は若干独特の仕組みで『出金後の口座残高の半額になるようにトレーディングチケットが消滅』される仕組みです。
具体的に見ていきましょう。
口座残高:10万円
チケット:10万円
例)10万円出金
→トレーディングチケットも全て消滅
→口座残高:0円
例)5万円出金
→トレーディングチケットは出金後の口座残高の半分(5万円の半分)になるように消滅するため残るトレーディングチケットは25,000円。
→75,000円分のトレーディングチケットが消滅することになる
→口座残高:75,000円(残高:5万円+トレーディングチケット:25,000円)
例)8万円出金
→トレーディングチケットは出金後の口座残高の半分(2万円の半分)になるように消滅するため残るトレーディンつチケットは10,000円
→10万円のトレーディングチケットのうち9万円のボーナスが消滅する
→口座残高:3万円(残高:2万円+トレーディンつチケット:1万円)
出金額と同じ割合分のボーナスを消滅するという条件を設けている海外FX業者は多いですがiFOREXは『出金後の半分』になるようにトレーディングチケットが消滅されるようになっているため出金する際にはボーナスの減少具合を見ながら考えるようにしましょう。
最大100%のペンディングボーナス(キャッシュバックボーナス)
iFOREXでは2回目以降の入金金額に対して毎回入金額の最大100%のキャッシュバックを受け取るペンディングボーナス(キャッシュバックの挑戦権)を受け取ることができます。
この最大100%ペンディングボーナスの特徴は以下の通りです。
・キャッシュバックの対象は2回目以降の入金に対して
・最大で入金額の100%のキャッシュバック
・取引量に応じてキャッシュバックの付与率が変わる
・キャッシュバックを受け取れる権利は入金から3ヶ月以内のみ
入金してから一定の取引量を満たさなければいけませんがこのキャッシュバックはボーナスがそのまま現金として出金することができることが特徴です。
ペンディングボーナスのルールと注意点
往復取引(エントリーから決済まで)で1カウントされる
キャッシュバックは取引量に応じて現金として出金することができるキャンペーンですが、取引量にカウントされるのはエントリーから決済までの1サイクルです。つまりエントリーしてそのまま放置しているだけでは取引量にカウントされるニイガタとはありません。
具体例
・1ロット(10万通貨)のエントリー
→決済をする
→10万通貨の往復取引として合計20万通貨(買い:10万通貨+売り:10万通貨)の取引量としてカウントされる
・1ロット(10万通貨)のエントリー
→決済をせずにホールドする
→取引量としてカウントされていない
→決済と同時に取引量としてカウントされる
キャッシュバックは1週間ごとの口座に自動付与される
条件を満たしている取引のキャッシュバック分は1週間ごとに口座に自動的に付与されます。iFOREXのサポートに申請をする必要もなければ何か手続きをする必要もありません。
キャッシュバックの挑戦権は入金後3ヶ月以内
キャッシュバックを受け取ることができるのは入金してから最大3ヶ月間です。極端に言えば3ヶ月間入金してから何も取引をしていなければ一切キャッシュバックをもらうことはできません。
また3ヶ月間で取引をして随時キャッシュバックをもらっていたとしても3ヶ月が経過すれば受け取る権利がなくなってしまうため前回入金した分のキャッシュバックは受け取れなくなってしまいます。
もし入金した金額分の最大限のキャッシュバックをもらいたいのであれば3ヶ月以内にキャッシュバックを全額回収する必要があります。
追加入金すればキャッシュバックの挑戦権が再度付与される
iFOREXのキャッシュバックが3ヶ月以上経過してしまったとしても追加入金をすればキャッシュバックボーナスへの挑戦権が3ヶ月間付与されることになります。しかしこの時付与されるキャッシュバックボーナスの上限は追加入金した部分に対してのみなので、前回の入金額に対して得られなかったキャッシュバックボーナスを受け取ることはできません。
キャッシュバックボーナスは出金しても取引に利用してもOK
獲得したキャッシュバックボーナスはそのまま証拠金として利用することもできれば現金としてそのまま出金しても問題ありません。証拠金として利用し、取引量を多くすることによってより多くのキャッシュバックを狙うことも可能ですし、心配な人はキャッシュバックボーナス分だけでも現金として出金しておけば利益を確保することになります。
新規口座開設者限定の年利3%の利息キャッシュバック
iFOREXでは新規口座開設者に対して年利3.0%の利息キャッシュバックをするボーナスキャンペーンを提供しています。
トレードで利益を出すことが難しいと感じている人でも口座に残高を入れておくだけで年利3%の利息が付与されます。もちろんトレードをしていても一定の条件を満たしている限り自分の利益とiFOREXからの利益によって利息が付与されるのでトレードに自信がある人は条件を満たしながらトレードして追加で利益を上げるのがいいでしょう。
利息キャッシュバックを受け取る条件
・iFOREXの新規口座開設者
・初回入金額が10万円以上であること
・口座残高が10万円以上を保っていること
上記たった3つの条件を満たしている限り上限1,500万円の口座残高に対して毎日利息が発生します。
上記の条件の中でハードルが高いと感じることがあるとすれば初回入金額が10万円以上であることですが、100%入金ボーナスのトレーディングチケットも付与されることを考えれば10万円を入金して奮発するのも1つの手でしょう。
【iFOREXの利息の計算方法】
iFOREXの利息キャッシュバックは年利3.0%と表示されていますが、獲得できる口座残高はその日ごとの口座残高によって変化します。つまりトレードで利益を出して口座残高が増えていれば1日あたりに付与される利息は大きくなるし、反対にトレードで損失を出し続けてしまうと1日あたりにもらえる利息が減少してしまうという点には注意してもらいたいです。
iFOREXの年利3.0%の1日あたりの利息の計算方法
1日あたりの利息=口座残高×0.03(3%)÷365(日)×1
例)口座残高が10万円の場合
10万円×0.03÷365
=8円/日
=240円/月
=2,920円/年
例)口座残高が30万円の場合
30万円×0.03÷365
=24円/日
=720円/月
=8,640円/年
例)口座残高が50万円の場合
=50万円×0.03÷365
=41円/日
=1,230円/月
=14,965円/年
例)口座残高が100万円の場合
=100万円×0.03÷365
=81円/日
=2,460円/月
=29,930円/年
例)口座残高が1,500万円の場合
=1500万円×0.03÷365
=1,215円/日
=36,900円/月
=442,800円/年
※iFOREXの利息計算は小数第2位までで四捨五入されるため利息計算で小数点以下の数字が発生した場合は切り捨てされるということを覚えておきましょう。
上記の計算では口座が一定金額に固定されている場合と仮定して計算しています。実際にはトレードをせずに残高を放置していたとしても利息によって残高が増えていくため複利のような形で残高が増えていきます。
年間利息3.0%とはいえ、放置をしておけば年間3.0%以上の利息を得ることになります。
ちなみに日本の民間銀行の年間金利は最大でも0.22%のためiFOREXは100倍以上の金利を提供しています。1500万円までの入金であれば利息目的で入金しておくのもアリでしょう。
年利3.0%の利息キャッシュバックのルールと注意点とは
利息は月末締め翌月5日払い
利息は毎月月末までに獲得した金額が翌月の5日に口座に自動で付与されます。利息の受け取りに申請は一切必要ないため普段通りトレードや放置をしておけば勝手に前月分の利息が付与されています。
付与された利息は現金として出金してもOK
受け取った利息はボーナスとしてそのまま証拠金として利用しても現金として出金しても問題ありません。用途は自分で決めることができ、一切制限されることはないためiFOREXの利用者ごと好き勝手使って問題ありません。
利息キャンペーンは新規口座開設者のみ。既存トレーダーは対象外
すでにiFOREXの口座を利用している人は年利3.0%の利息キャッシュバックの対象外です。つまり10万円以上入金しても口座残高を10万円以上のキープしていたとしても利息は一切付与されません。
30日間取引していない口座は利息の対象外
利息キャッシュバックの対象となるのは30日間に取引活動のあった口座のみです。
・入金
・エントリーと決済
・未決済ポジションの保持
上記のいずれかがあれば30日以内に取引活動があったとみなされますが、反対に上記の3つのどれも行なっていない場合はその月の利息が付与されることはありません。
ただ単に口座に放置しておくだけではいずれ利息は受け取れなくなるので30日以内に1回はポジションを持つようにしましょう。本当に利息だけが目当てであればスプレッド分は損失が出るかもしれませんがスプレッドの狭い通貨で両建てをしてすぐに決済するということで対処しておきましょう。
お友達紹介キャンペーン
iFOREXではお友達紹介キャンペーンも開催しています。トレーダー仲間やこれからFXをしていきたいという友人にiFOREXを紹介すれば紹介した友人と自分が規定の取引量をクリアすることによってボーナスを受け取ることができます。
友人と協力して2人でボーナスをゲットする点では協力プレーでありゲーム感覚で楽しいものです。紹介した友人1人につき最大$500(約50,000円)のボーナスが受け取れるため自分の身の回りにiFOREXに興味を持っている友人がいれば紹介してもいいでしょう。
お友達の初回入金額 | あなた(紹介元)のボーナス | お友達のボーナス | あなたの必要取引量 | お友達の必要取引量 |
$250-$500 | $50 | $50 | $1,000,000 | $1,000,000 |
$501-$1,000 | $100 | $50 | $2,000,000 | $2,000,000 |
$1,001-$2,000 | $200 | $100 | $3,000,000 | $3,000,000 |
$2,001-$3,000 | $300 | $150 | $5,000,000 | $5,000,000 |
$3,001-$4,000 | $400 | $200 | $7,000,000 | $7,000,000 |
$4,001以上 | $500 | $250 | $9,000,000 | $9,000,000 |
iFOREXのお友達紹介キャンペーンは正直なところ結構ハードルが高いです。最もハードルの低い$50(約5,000円)のボーナスを受け取るとしても以下の条件を満たす必要があります。
・友人が25,000円〜50,000円の入金をする
・自分と友人でそれぞれが1億円(100Lot)相当の取引量を満たす
入金のハードルは簡単にクリアできるかもしれませんがそれぞれが達成しなければならない取引量のハードルは非常に高いです。FX経験者の方であれば1億円分の取引量がどれだけのものかわかるでしょう。
このお友達紹介ボーナスは期限が決まっていないため『取引をしていて規定の取引量を満たしたらラッキー』くらいに考えておくのがいいでしょう。
くれぐれも自分が入金した金額よりもボーナス目当てで無駄な取引量をこなすようなことはやめましょう。
お友達紹介キャンペーンのルールと注意点
紹介者と友達の両方が取引量を満たす必要がある
iFOREXのお友達紹介キャンペーンは紹介者本人と新規口座開設をした友人が規定の取引量をこなさなければボーナスが付与されることはありません。
どちらか一方だけが取引条件をクリアしてもボーナスを受け取ることはできないので注意してください。
紹介者本人は過去の取引実績も反映される
紹介者本にオンは過去の取引量と合算して規定の取引量をこなせば条件達成となります。
例えばお友達紹介ボーナスで最もハードルの低い$50のボーナスを受け取るには1億円分の取引が必要ですが、これまでにiFOREXで5000万円分の取引を完了していればお友達紹介後に5,000万円分の取引をするだけで規定の取引量を満たしたことになります。
自分がこれまでどれだけの取引量をこなしてきたのか、そしてあとどのくらいの取引量が必要になるのか先に確認することによって間違いや無駄な取引がなくなることになるでしょう。
しかし友人は新規口座開設者でありこれからiFOREXで取引を始めるので最低でも1億円分の取引量を達成しなければ自分にボーナスが付与されることもありません。
条件達成後にサポートに連絡して初めてボーナスが付与される
iFOREXのお友達紹介ボーナスは条件を達成したらサポートへと連絡する必要があります。サポートに申請をしてから1週間以内に口座にボーナスが付与されますがこの時獲得するボーナスはトレーディングチケットではなく有効証拠金として口座に付与されるため証拠金としてトレードに利用してもいいですし、現金として出金しても問題ありません。
ペンディングボーナスとトレーディングチケットの違いに注意
ここまでiFOREXのボーナスキャンペーンに関して説明してきましたが、全て新規口座開設者に対するボーナスがほとんどでした。しかしiFOREXでは既存顧客に対しても不定期的にボーナスを提供しています。
ボーナスを使い切ってしまった人に対しても付与されるということはこれからiFOREXで口座開設をしてボーナスを受け取ろうと考えている人でも今後利用していく限り何度でもボーナスをもらうことができるチャンスがたくさんあるということです。
iFOREXでは既存利用者に対してペンディングボーナスとトレーディングチケットという2つのボーナスキャンペーンを提供することがありますが両者の違いについて理解しておかないと『こんなはずではなかった』と思うことになりますので今後iFOREXを利用していく上で事前の注意事項としてアドバイスさせていただきます。
ペンディングボーナスは取引量に応じてキャッシュバックが来るボーナス
ペンディングボーナスというのは取引すればするほど獲得できるボーナスという意味です。英語で『Pending』というのは『宙ぶらりんの。吊る下げられた状態』のことを指しますがイメージとしては馬の前にぶら下がった人参のようなものです。つまり取引を促すためのボーナスキャンペーンですが後述するトレーディングチケットよりもボーナスを現金として受け取る条件が厳しいです。
トレーディングチケットとは証拠金として利用できるボーナス
一方でトレーディングチケットというのは入金ボーナスだったりと証拠金として利用することができるのがほとんどです。現金として出金することは出来ないものの、証拠金として利用して得た利益は上限なく出金することができます。
iFOREXの既存利用者に対しては不定期的に特別オファーがかかることがありますが、そのボーナスキャンペーンがトレーディングチケットなのかそれともペンディングボーナスなのか間違えないように注意してください。
iFOREXボーナスまとめ
iFOREXはロスカット水準0%と最大400倍のレバレッジで最もロスカットされにくい海外FX業者です。もちろんこれだけのロスカットされにくいし追証が発生することもないため少額から一攫千金を狙うならiFOREXが一番でしょう。
これまで数多くのアイフォ戦士を排出してきましたが、iFOREXで一攫千金を狙うならこのボーナスキャンペーンをどれだけうまく活用することができるのか。ボーナスの受け取り損がないように、またボーナスのルールを理解していないがために無駄にボーナスを消滅させてしまうことがないように気をつけましょう。