今回はXMで口座開設をした後に提出する本人確認書類について徹底的に解説していきます。
他のサイトでは掲載されていない『XMで提出可能な書類』まで詳しくまとめてあるため本人確認書類がないという方もこの記事をしっかり読んでXMで口座を有効化させて3,000円の口座開設ボーナスを受け取るようにしましょう。
・本人確認書類が承認されない原因
・本人確認書類を提出する方法(画像で解説)
関連記事:XMの評判は?11の強みと4つの弱みをひいきなしでガチジャッジ!
Contents
XMで必要となる本人確認書類一覧
XM口座開設をした後に必要となる書類は2点あります。1つ目が運転免許証などの『顔写真付き身分証明書』です。そしてもう1つが自分が現在住んでいる住所を証明する『現住所確認書類』です。
これらのうちどちらか1つでも不備があるとXMで口座が有効化されることはありません。口座が有効化されることがなければ入金することもできず口座開設ボーナスの3,000円ももらうことができません。
顔写真付き身分証明書と現住所証明書といっても色々な書類が承認されるので各書類のどれか1つずつ提出できるものを選択して送信するようにしましょう。
関連記事:XMの3つのボーナスを最も効率よく利用する方法をわかりやすく解説
XMで必要となる顔写真付き身分証明書
XMで利用可能な顔写真付き身分証明書
・パスポート(顔写真がついているページ)
・運転免許証(顔写真がついているおもて面)
・マイナンバーカード(顔写真がついているおもて面)
・障害者手帳
・住民基本台帳カード
・特別永住者証明書
・外国人登録証または在留カード
XMに提出する際の身分証明書とは顔写真がついていることが条件です。
つまり国が発行している健康保険証だからと言ってXMへの身分証明書として利用できるわけではないということに注意しておきましょう。
顔写真付き身分証明書を提出する際には書類を写真で撮影して提出することになりますが以下の点に注意しながら写真を撮るようにしましょう。
・自分の顔がハッキリと映っていること
・生年月日や名前の部分がハッキリと映っていること
・四隅が写真の中に収まっていること
これらのことに注意して写真を撮影して提出するようにしてください。
XMで必要となる現住所証明書
XMで必要となる本人確認書類のもう1つとして現住所証明書が必要となります。
これはつまり『現在ここに住んでいますよ』という証明書になりますが、XMとしてもその人がどこの国に住んでいるのかを把握することでサービス対象外の国の利用者を拒否するようにしているのでしょう。
XMに提出可能な現住所証明書は以下の書類になります。
・健康保険証
・マイナンバー通知カード
・各種納税通知書
・住民票
・公共料金請求書(電気/ガス/水道料金請求書)
・クレジットカード請求書
・携帯電話の請求書
これらはあくまでも発行から3ヶ月以内のものであることを確認するようにしましょう。また上記の書類は顔写真身分証明書と記載されている住所が一致していないと承認されることがありません。
上記の書類を撮影してXMへと提出する際には以下の事柄に気をつけるようにしてください。
・発行日が記載されている部分がはっきりと映っていること
・住所の部分がはっきりと映っていること
・自分の名義がはっきりと映っていること
これらのことに注意をして現住所証明書を撮影してXMへ送信するようにしてください。
XMで本人確認書類を提出する手順
では上記のことを踏まえてXMで実際に本人確認書類の提出をしていきます。
まずXMのマイページにログインをします。
→XMのマイページログインはこちら
関連記事:XMのマイページにログインできない原因と対処法とは
本人確認が承認されていない場合は上記の画像のように本人確認書類の提出を求められます。
『今すぐ口座を有効化する』をクリックして本人確認書類の提出をしましょう。
XMではマイナンバーカードをお持ちですか?と聞かれますがここでは『いいえ』を選択して『送信』をクリックします。
※マイナンバーカードを持っている人は『はい』を選択して納税国を『Japan』に選択し、マイナンバーを入力しても問題ありません。
関連記事:XMがマイナンバーカードを求めてくる原因は?提出しないとどうなるの?
そして本人確認書類を提出します。
『身分証明書』の欄にある『参照』をクリックして顔写真付き身分証明書の写真をアップロードします。
次に『住所確認書』の欄にある『参照』をクリックして住所確認書類の写真をアップロードします。
もし違う写真をアップロードしてしまった場合は『参照』の横にある『消去』をクリックすることでアップロードした写真を取り消すことが可能です。
本人確認に必要となる書類のアップロードに問題がなければ『書類をアップロードする』をクリックすることでXMへと書類を提出することができます。
本人確認書類の提出は以上になります。承認され次第口座のログインIDとパスワードが届き実際に入金することで取引を開始することができるようになります。
XMで本人確認書類の承認にかかる時間
XMで本人確認書類を提出すると問題がなければ最短で1時間程度、遅くても翌営業日以内には承認され、口座情報が届くのでXMで取引することができます。
夏休みも明けて落ち着いたのでFXツイート再開!
ちなみにXMの口座開設に1週間かかったぞ!
(本人確認書類が厳しすぎるんだが)— たくみ【ぶろでみあ】 (@takumi1714206) September 25, 2019
xm から本人確認書類の再提出。明日もやれないかもなあ
— るか (@rukafxbo) June 19, 2017
本人確認書類の承認が長引かないためにも上記で解説したように本人確認書類に不備がないように事前に準備をして一発で承認をもらうようにしましょう。
確かにXMの本人確認書類に必要となる身分証明書や住所確認書類は有効期限が3ヶ月以内と最新のものである必要があったりカラー写真でなければ受け付けてくれなかったりと厳しく感じるかもしれません。
しかし不備なくしっかり撮影されている書類であれば一発で承認されます。XMの本人確認の承認時間は私たちが影響を与えることはできないのでまずは『不備なく鮮明に』撮影された写真を送信するようにしましょう。
仮想通貨、その他のトレードサイト”XM”
まだ、本人確認の承認がなく、使えません。
24時間以内と書かれていたので、もうしばらく待つことになるのかな。— あいまる@PCサポート (@commune_net) May 16, 2019
XMは本人確認書類を提出してから問題がなければ原則24時間以内に承認がおりますが、XMは土日は休みなので金曜日の夕方以降に書類を提出するとなると翌月曜になってやっとXM側で本人確認書類の確認が入ります。
土日は休業日で書類の承認をされることはないということも覚えておくようにしましょう。
XMの本人確認書類に関するよくある質問
Q:顔写真付き身分証と現住所証明書の住所が一致しないのですが
A:運転免許証の裏面に住所を変更するか、住民票を移すようにしましょう。
XMでは事情を伝えたとしても顔写真付き身分証明書と現住所証明書の住所が一致していなければ承認されることはありません。単身赴任などで現住所証明書と顔写真付き身分証明書の住所が一致しない場合はどちらか一方の住所を変更するようにしましょう。
Q:顔写真付き身分証と現住所証明書の住所が一致しているのに承認されません
A:XMの口座開設時に登録した情報(自分の名前と住所)が提出した書類と一致しているかどうかを確認してください。
XMは顧客が口座開設時に登録した情報と、提出された書類を元に本人が一致しているかどうかを確認します。口座開設時に入力した情報と提出した書類の内容(名前や住所)が不一致の場合は本人確認が承認されないことがあります。
Q:運転免許証の住所を変更するにはどうすればいいですか?
A:最寄りの警察署へ住所証明書を持って運転免許証の裏面に住所変更の申請をするようにしましょう。
運転免許証であれば昔住んでいた住所がオモテ面に記載されていたとしても最寄りの警察署で現在の住所を運転免許証の裏面に記入してくれます。この裏面に記載された住所の写真はXMに提出することができます。
警察署に住所変更で行く場合には公共料金請求書などの自分の住所を証明する書類を持っていくようにしましょう。
Q:XMで本人確認書類が拒否されたらどうなりますか?
A:再度提出すれば問題ありません。
書類の不備で本人確認が1度で通過できなかったとしてもなんら問題はありません。1度承認を却下されたからといってXMの口座が凍結されるわけでもなければ解約されるわけでもありません。承認却下の連絡がメールにて届いたらその中に原因が記載されているのでよく読んで改めて提出するようにしましょう。
関連記事:XMで口座凍結されるのは稼ぎすぎ?!口座が凍結・休眠になった時の対処法
XMの本人確認書類まとめ
XMの本人確認書類に何が提出可能かを解説しました。
意外と色々な書類が本人確認書類として利用できることがわかったのではないでしょうか。
今回解説した注意点を踏まえながらXMで口座を有効化させて3,000円の未入金ボーナスでハイレバレッジのノーリスクトレードを始めてみましょう。
XMでまだ口座開設をしていないのであれば無料口座開設をしてボーナスを受け取っておくのもいいでしょう。