XMの入金方法は以下の5つの方法があります。
・国内銀行送金
・電子ウォレット送金(Bitwallet/Stickpay/BXONE)
・クレジットカード入金(VISA/JCB)
入金する際には手数料を重視する人もいれば反映速度を重視する方もいると思います。
結論から言うとXMの入金方法で
速さ重視の場合→クレジットカード入金
手数料重視の場合→国内銀行送金
利便性重視の場合→Bitwallet入金
Contents
XMの入金手段と各手数料
日本人の利用 | 入金手数料 | 最低入金額 | 反映速度 | |
---|---|---|---|---|
国内銀行送金 | ○ | ※無料 | 1万円 | 銀行営業時間1時間内 |
VISA | ○ | 無料 | 500円 | 即時反映 |
JCB | ○ | 無料 | 1万円 | 即時反映 |
Bitwallet | ○ | 無料 | 500円 | 即時〜数分反映 |
BXONE | × | 無料 | 500円 | 即時〜数分反映 |
STICKPAY | × | 無料 | 500円 | 即時〜数分反映 |
※国内銀行送金にて1万円未満の入金の場合入金手数料980円が発生する。別途振込手数料がかかるがXMが指定する銀行と同じ銀行なら無料(現在は三井住友銀行のため三井住友銀行ユーザーは振込手数料は無料)
XMに入金する方法
XMに入金をする場合にはマイページにログインして資金を入金する必要があります。
1:XM公式HPに移る
2:MT4/MT5のIDパスワードを入力してマイページにログイン
3:画面上部の『入金』から入金手段を選択する
XMの入金ルートと出金ルートは同一である必要がある
XMに入金する際に気をつけるべきこととして『入金手段と出金手段が同一である必要がある』と言うことです。
例えば10万円を銀行送金で入金したら出金する際にも10万円は必ず海外銀行送金にて出金をする必要があります。
XMのオススメの入金方法
トータルの利便性を求める方はBitwallet入金
XMを利用する上で最もオススメなのがこのBitwalletを使っての入金方法です。
Bitwalletとはオンラインウォレットのことですが主な特徴として以下の5つが挙げられます。
・口座開設費用無料
・口座維持費用無料
・出金は一律824円以下
・海外FX業者への入金手数料無料
・即時反映
XMはBitwalletに対応しているためこのBitwalletを通じて入金をすると即時反映、手数料無料で入金できます。手数料が無料なのでBitwalletとXMの間を何度も入出金することができるので小まめに出金したい場合にもBitwalletがオススメです。また他の海外FX業者も利用している場合、Bitwalletを経由することで海外FX業者間での入出金も非常にスムーズになります。
口座開設は7分程度で終わり、口座開設費無料、維持手数料無料のメリットだらけのサービスなのでめんどくさがらずに1つ開設しておくといいのではないでしょうか。
関連記事:Bitwalletの利便性を徹底追及!メリットデメリットをまとめてみた
関連記事:【7分で完結】Bitwalletの口座開設手順を超簡単にまとめてみた
手数料を重視する場合は銀行送金
最低入金額 | 最大入金額 | 入金手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
500円〜 | 1000万円 | 無料※ | 確認後即時 |
※1万円以上の入金の場合。
国内銀行送金の場合は最低入金額は500円からとなっていますが1万円未満の入金に対しては一律1,500円の入金手数料がかかります。1万円以上の入金額に対しては海外送金手数料をXMが負担してくれるため手数料はかかりません。
2020年4月はXMの指定する国内の銀行は三井住友銀行なので三井住友銀行への入金の振込手数料はユーザーが負担することになります。
三井住友への入金手数料:無料
XMへの海外銀行送金手数料:無料
合計手数料:無料
例2)三井住友以外の銀行を利用している場合
三井住友への入金手数料:有料
XMへの海外銀行送金手数料:無料
合計手数料:三井住友への振込手数料
例3)1万円未満の入金で三井住友以外の銀行を利用している場合
三井住友への入金手数料:有料
XMへの海外銀行送金手数料:1,500円
合計手数料:1,500円+三井住友への入金手数料
国内銀行送金の際には振込名義人の後に口座番号を入力
国内銀行送金の際(2020年4月時点では三井住友銀行のアジアンマイルに送金をする際)には振込名義人の後に自分の口座番号を入力する必要があります。口座番号というのはMT4/MT5のID(口座番号)のことです。
この口座番号を入力しないと資金が口座に反映されないので注意してください。
もし振込後にMT4/MT5のアカウント番号を記載していなかった場合には国内の収納代行業者(2020年4月現在はAsian Coin)に連絡するようにしましょう。
入金手数料はMT4から差し引かれる
XMに1万円未満の入金をする場合には1,500円の入金手数料がかかります。
MT4から差し引かれるので別途手数料分をXMに振り込んだりする必要はありません。
またMT4の履歴上に入金手数料が差し引かれた状態で反映されるので1万円未満の場合には入金手数料も考慮した金額を入金するようにしましょう。
1万円以上の入金の場合、入金手数料は無料です。
1分でも早く入金したい場合はクレジットカード
ブランド | 最低入金額 | 最大入金額 | 入金手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|---|
VISA | 500円〜 | カード上限額まで | 無料 | 即時反映 |
JCB | 1万円〜 | 75万円/月 | 無料 | 即時反映 |
クレジットカードはJCBとVISAブランドが利用できます。
しかし近年は日本の金融機関によるマネーロンダリング防止が厳しくなっておりVISAやJCBブランドでも発行母体によっては海外送金に対応していない場合があるのでその場合は国内銀行送金かもしくはBitwalletを介して入金をする必要があります。
クレジットカード入金のメリットとしては
・手続きが簡単で早い
・平日24時間入金が可能
・手数料が無料
・ショッピング枠によりポイントがたまる
デメリットとしては
・出金の際VISAの場合は入金額まではクレジットカード返金となる
・出金に時間がかかる可能性がある
・カード上限額までしか入金はできない
クレジットカード名義と口座名義は一致している必要がある
XMの入金の際に利用するクレジットカードの名義と口座の名義が一致している必要があります。
自分の名義のクレジットカードから他人の口座に振り込むことはできません。
また他人名義のクレジットカードから自分名義の口座に入金することもできません。XMはAML(アンチマネーロンダリング)規約を適用させているため入金する際の名義は一致している必要があります。
入金額まではクレジットカードへの返金扱いになる
AML規約においてクレジットカード入金をした場合は出金する際にクレジットカードへの返金として扱われます。入金額まではクレジットカード会社への払い戻しとなります。
しかしJCBブランドの場合はクレジットカード会社への払い戻しではなく入金額も利益分も海外銀行送金にて出金をすることになります。
クレジットカードの現金化のようなスキームになってしまいますがマネーロンダリングとしての利用は絶対にやめましょう。
入金額以上のお金は海外銀行送金にて出金することになる
XMでJCBカードで入金した場合は入金額も利益分も海外銀行送金にて出金することになりますがVISAブランドのクレジットカードを利用して入金をする場合には入金額まではクレジットカード会社への返金扱いになります。
利益分は海外銀行送金にて出金をすることになります。
トータルの利便性を重視するならBitwallet
最低入金額 | 最大入金額 | 入金手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
500円〜 | 制限なし | 無料 | 即時反映 |
関連記事:XMの利益をBitwalletで実際に出金してみた!手数料や着金速度を公開します
各入金方法
マイページにログインして入金画面から入金方法を選択します。
国内銀行送金(Local Bank Transfer)
入金方法から『Local Bank Transfer』を選択したら資金の入金先が表示されるためそちらに入金をすれば完了です。
入金をする際には必ず『振込人名義+MT4/MT5の口座番号』を入力しないと資金は自動で反映されないので注意しましょう。
もしMT4/5の口座番号を入力するのを忘れてしまった場合は収納代行業者(2020年4月:Asian Coin)に連絡するようにしましょう。もしサポートの連絡先が分からなければXMのサポートに連絡しましょう。
XMカスタマーサポート
連絡先:support@xmtrading.com
時間:平日24時間
クレジットカード入金
クレジットカード入金の場合はJCBもVISAもどちらも方法は同じです。
まずXMのマイページにログインして『入金』画面から入金方法を選択します。
クレジットカードブランドがJCBの場合はJCBを。
VISAの場合はVISAを選択してください。
次に入金額を入力します。
金額を入力したら『入金』をクリックして進みます。
自分のXMの口座番号と入金額が正しければ『確定』をクリックします。
クレジットカード情報を入力して入金が完了です。
Bitwallet入金
まだBitwallet入金をしたことがない場合は『新しいウォレットを作成する』からBitwalletのウォレットを作成します。
Bitwalletに登録しているメールアドレスを入力して『送信』をクリックします。
Bitwalletに登録してあるメールアドレスとXMに登録してあるメールアドレスが一致している必要があります。
Bitwalletのアドレスを登録したら2営業日程度承認に時間がかかるので待ちましょう。
Bitwalletの登録が完了しているとこのようにメールアドレスが登録されているので入金元のBitwalletに登録してあるメールアドレスと一致してることを確認したら『入金』をクリックします。
Bitwalletから入金する金額を入力します。
金額を入力したら『入金』をクリックします。
入金先口座番号
入金金額
入金元のBitwalletのメールアドレス
これらの3つの情報があっていれば『確定』を押します。
最後にBitwalletにログインして送信をすれば即時反映されます。
関連記事:【所要時間7分】Bitwalletの口座開設方法を画像で丁寧に解説してみた
XMの入金方法まとめ
XMにはクレジットカードと国内銀行送金とBitwalletによる入金が可能です。即時反映されるのはクレジットカードであり大きな金額を入金する場合には国内銀行送金が手数料が安いですが管理人がお勧めする入金方法はやはりBitwlalletです。
クレジットカード入金の手数料は高いものの一度Bitwalletに資金を入れてしまえばその後の資金の移動にスムーズになりますし長期的に利用していくと手数料もどんどん割安になっていきます。
海外FX業者を複数社使っている人にとっても資金の移動の橋渡しとしてBitwalletは大いに活躍するでしょう。